美しい大自然の中で独特な島の文化を体験/隠れキリシタンの島長崎県佐世保市黒島
店主ツルの黒島日記

桜の葉

投稿日 2023年5月15日 月曜日

コメント コメント(0)

道脇にはみ出たり、電線にかかりそうな桜の枝を伐採しました桜

 

 

実は桜の葉が大好きなヤギたちハートたち (複数ハート)ハートたち (複数ハート)

 

 

伐採した桜の葉を与えるとみんな大喜びムード

 

 

桜の枝もスッキリし・・・ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

桜の葉もヤギたちがムダなく食べてくれ・・・

 

良かった良かった・・・るんるん (音符)

 

の一日でしたるんるん (音符)るんるん (音符)

 

 

予報通り

投稿日 2023年5月13日 土曜日

コメント コメント(0)

今日、雨の予報だったので、昨日の夕方、

農園の作業をやりましたダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)

 

 

先月植えた南瓜やスイカ、トマト、キュウリ、ピーマンの苗に

追肥をしあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

 

先月種まきしたレタスが苗に成長したので、その苗を植え直しあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

 

予報通り穏やかな雨が1日降ってくれて、野菜たちも

喜んでる感じです雨

 

 

 

この1~2年、素人ながら週間天気予報を見て農作業の

段取りを考えてます鉛筆

 

 

今更ですが、まさかこんなに野菜作りにハマるとは・・・♪

ポカポカ

投稿日 2023年5月11日 木曜日

コメント コメント(0)

先週と打って変わり、今週はポカポカしたいい天気が続いてます晴れ

 

 

 

先週のゴールデンウイ-クもこんな穏やかな天気だったらと悔やまれます・・・

 

 

 

ヤギたちも気持ちよさそうにのんびりしてま~するんるん (音符)

 

 

新たまねぎ♪

投稿日 2023年5月09日 火曜日

コメント コメント(0)

ツル農園の新たまねぎ♪

 

 

3月末頃から料理に使う分だけ、ちょこちょこ収穫してたのですが・・・

 

 

なかなか都合がつかず・・・

 

 

ようやく今日、全部の新たまねぎを収穫することができましたあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

 

しばらく天気がいいので数日、天日干しをしようと思います晴れ

欠航

投稿日 2023年5月08日 月曜日

コメント コメント(0)

久しぶりにお日様が出てます晴れ

 

 

ここ数日、雨と曇りが続いたので、ヤギ&鶏たちは喜んでるみたいでするんるん (音符)

 

 

でも相変わらず風が強く台風

 

 

暴風台風ダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)

 

 

そのためフェリ-黒島の相浦港11時発と黒島港

13時10分発は欠航が決まりました船

 

 

おかげで今日届く予定の荷物(商品)が届きませんあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

困ったな~あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

暴風&大雨

投稿日 2023年5月05日 金曜日

コメント コメント(0)

昨日は大雨雨

 

 

今日は暴風台風

 

 

そんな中、風の裏側のポイントで久しぶりにエギング♪

 

 

 

いいサイズのアオリイカをゲットできました♪♪♪

 

 

せっかくの連休GWなのに明日も暴風&大雨の予報台風雨台風

 

 

宿泊予定のお客様もいるので心配ですあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

 

とりあえずフェリ-が欠航になりませんように・・・

サバ食す♪

投稿日 2023年5月04日 木曜日

コメント コメント(0)

いよいよ出来上がった締めサバを試食♪

 

 

カマの部分と腹骨を切り、中骨はピンセットで抜きます。

(魚用の中骨抜きピンセットがダイソー100均にあります)

 

薄皮を慎重にはがし食べやすい大きさにカットレストラン

 

 

何も付けずそのままでも十分美味しい締めサバ♬

 

 

ワサビ醤油、新玉ねぎのスライスと一緒に食べるのも美味ですよ~♪♪♪

締めサバ

投稿日 2023年5月03日 水曜日

コメント コメント(0)

つるさきショップに買い物に来て下さる主婦の方たちから、締めサバの作り方を聞かれ・・・

 

そういえば、ちょうど活きたサバがあったので、久しぶりに締めサバを作ってみました。

 

まずサバの下処理をします。

 

包丁を使ってサバのウロコとヌメリを取ります。

 

次に頭を切り落とすのですが、カマは胴体に付けたまま頭とエラの部分を切り落とします。

(カマを頭と一緒に切り落とさないのは、後で塩締め、酢漬けした時に塩や酢がカマの切り口から染み込みすぎないためです)

 

腹を割り内臓を取りだし血合いを洗います。

 

私は歯ブラシで血合いの部分を軽くこすってます。

 

調理する魚全般、下処理で血合いをキレイにする事で魚特有の臭みが取れ鮮度も長持ちします。

 

ここまでが下処理です。

 

洗ったサバはタオルかキッチンペーパーで水気を取り・・・

 

3枚おろしにします🔪

 

サバは身がやわらかいので優しく素早く扱いましょう。

 

3枚におろしたサバの身に塩をたっぷり付けます。

 

塩の時間は1~2時間でサバの鮮度、大きさ、季節で異なるのですが今回は1時間、塩締めをしました。

 

この塩締めをする事でサバの生臭さが抜け余分な水分を出し、身がキュっと引き締まります。

 

塩締めしてる間に合わせ酢を用意します。

 

穀物酢であれば何でもいいのですが、私はミツカン酢を使ってます。

 

サバ4匹に対しての分量ですが・・・

 

酢900㏄、砂糖80g、塩10gを容器に入れ砂糖と塩が溶けるまでしっかり混ぜます。

(合わせ酢じゃなく、ただの酢だけでもぜんぜん大丈夫です)

 

1時間、塩締めした身をキレイに洗い、水気を切って合わせ酢に20分漬けます。

 

昆布とレモンがあれば一緒に漬ける事をおススメしますが、別になくても構いません。

 

今回はレモンの代わりに夏みかんを使用しました。

 

10分経ったら身を裏返しします。

 

20分経ったらザルに上げ水気を切れば、締めサバの完成!!

 

黒島で獲れるサバは巷でよく言われるアニサキス(寄生虫)が、ほぼいないと言われてます。

なので刺身も締めサバもとても安心して美味しくいただけます。

 

アニサキスを心配される方は1身づつラップし、48時間冷凍する事をおススメします。

活サバ

投稿日 2023年5月02日 火曜日

コメント コメント(0)

活サバをいただきました🐟🐟🐟

 

 

黒島近海で獲れたサバは脂もノリノリで刺身はも~格別ですレストラン

 

 

さ~て、何にしようかな~?

営業について

投稿日 2023年4月28日 金曜日

コメント コメント(0)

明日からゴールデンウイ-クムード

 

 

ありがたい事にお客様からお問い合わせの電話をたくさんいただいております電話

 

 

現在、民宿つるさきは宿泊のみ営業しています位置情報

 

 

誠に申し訳ございませんが昼食の営業はお休み中です。

 

 

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

« 前のページ次のページ »

アーカイブ

カテゴリー

携帯電話閲覧用QRコード

携帯電話閲覧用QRコード

検索

タグやエントリータイトルなどキーワードを入力すると、このサイト全体から記事を検索できます。

管理者メニュー

ブログロール