美しい大自然の中で独特な島の文化を体験/隠れキリシタンの島長崎県佐世保市黒島
店主ツルの黒島日記

いつの間に・・・

投稿日 2025年6月16日 月曜日

コメント コメント(0)

昨日の夕方、石垣の上から何気にヤギたちの様子をうかがっておりますと・・・

 

桜の木の下に雪見、小雪親子がおり・・・

 

あれれ、なんか小雪の体が小さいな~と思って、改めてよく見てみると・・・

 

えっ赤ちゃん!?

 

 

急いで雪見の所に駆け寄ると、いつの間にか出産を終え子ヤギをペロペロ舐めてる雪見の姿が・・・

 

 

子ヤギの様子を見るからに、出産から約1時間ほど経っている感じかな・・・

 

 

子ヤギはすでに歩いており体の粘膜もきれいに舐められ毛もフサフサ

雪見の乳をゴクゴク飲んでて、ひとまず安心。

 

雨がちょうど降ってなくて良かったですがこれからまだまだ雨が降る予報だったので

急いで小屋に避難しましたダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)

 

 

小屋の中にワラを敷き雪見の食事

(クロンジュの葉)と水を用意あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

 

色々してるうちに日は暮れ、真っ暗に・・・

 

 

いや~明るい内に気づいて良かった。

 

 

雪見お疲れ様でした♪

 

愛が爆発!?

投稿日 2025年6月15日 日曜日

コメント コメント(0)

1才半になるソラくん🐐

 

 

ハル母さんが好きで好きでたまらないのですが・・・

 

 

ハルには今年の2月に生まれたキキとララが

いつも一緒にいて・・・

 

 

 

ソラがハルの所に来てもハルに叱られ

追い返されますあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

そのイライラが爆発したのかソラがハルにしつこく付きまとい

頭突きを繰り返しハルも応戦ダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)

 

 

私が止めに入っても場所を変え頭突きとにらみ合いが

続くので急いでクロンジュの葉を用意🌲

 

 

するとケンカを止めクロンジュの葉に一目散ダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)

 

 

 

お腹も満たされ落ち着きを取り戻したソラ🐐

 

 

とりあえず良かった良かった・・・

お気に入りの木🌳

投稿日 2025年6月13日 金曜日

コメント コメント(0)

週1~2度、第2放牧場にヤギたちを連れ出し放牧してます♬

 

 

ヤギたちも第2放牧場に行くのを楽しみにしてるようで♪

 

 

特にキキとララはお気に入りの大きな木があり、

第2放牧場に行くと必ずその大木に登り遊んでます♬

 

 

今日も追っかけっこしながら何度もその大木に登り下りして遊んでいるキキとララ♪

 

 

ホント楽しそうで

見ているこちらまで笑顔になりますわーい (嬉しい顔)手 (パー)

クロンジュの木

投稿日 2025年6月11日 水曜日

コメント コメント(0)

5月頃から島のあちこちで生い茂るイヌビワの葉🌲

 

 

黒島ではクロンジュの木と呼ばれています🌳

 

 

このクロンジュの葉が大好きなヤギたちハートたち (複数ハート)ハートたち (複数ハート)

 

 

ヤギの喜ぶ顔を見たくて毎日朝晩に与えてます。

 

 

ケンカしないよう5カ所に分けて

クロンジュの葉を投入!!

 

 

一斉に駆け寄り食べるのに

夢中になるヤギたちダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)

 

 

みんなから毎日のエサやり大変だね!?

と言われますが・・・

 

 

ヤギたちの喜ぶ顔が見れるので、

ぜんぜん大変ではありません(笑)

梅雨入り

投稿日 2025年6月09日 月曜日

コメント コメント(0)

昨日、長崎も梅雨入りしたみたいで・・・

 

 

今日も朝から雨雨

 

 

今週はず~っと雨の予報雨

 

 

ヤギさん鶏さん、つまらなそうバッド (下向き矢印)バッド (下向き矢印)

 

 

梅雨だし、仕方ないか~・・・

 

戻りたい!

投稿日 2025年5月29日 木曜日

コメント コメント(0)

今日は珍しくアキを畑に連れ出し、畑周りの除草を頑張ってもらいました。

 

 

というのも、最近ヤギの女の子たちが続けて

発情し、それにつられアキも大興奮ダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)

 

 

しつこく女の子たちを追っかけ回すので

アキだけ常時ロープに繋いでいるのですが・・・

 

 

気晴らしになればと私の畑仕事のお供に

連れ出した次第で・・・

 

 

でもやっぱり女の子たちのいる

広場に戻りたいアキ🐐

 

 

私に幾度も広場に戻りたいと訴えてきますが・・・

そうは問屋が卸さない!

 

 

アキ今日は1日、畑の除草頑張ろうか~あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

投稿日 2025年5月24日 土曜日

コメント コメント(0)

女帝ハルに続きヤギたちの中で2番目に強いのがチョコ🐐

 

 

見た目はハルそっくりですが、チョコは角ありで

ハルは角無し。

 

 

顔立ちはスマ-トで美人顔ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

 

我が家の姫・・・プリンセス王冠

 

私のそばに1番いるのもチョコハートたち (複数ハート)ハートたち (複数ハート)

 

 

なので特別に農作業をする時などチョコだけ連れ出して農園の周りを除草させながら一緒にいることも多いです。

 

 

 

甘えん坊さんですが後輩ヤギにはちょこっと厳しいチョコ🐐

 

 

これからもよろしくね手 (パー)

キキララ

投稿日 2025年5月22日 木曜日

コメント コメント(0)

キキ

2月に生まれた姉妹ヤギのキキとララ🐐🐐

 

 

これまでの子ヤギたちと違い何故か警戒心強く・・・

 

 

先月まで私が近寄ると逃げられておりましたが・・・あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

ララ

 

5月に入り少しずつキキ・ララの方から私の所に来てくれるようになり嬉しくてたまりませんグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

 

 

これからもっと仲良しになれますように♪

チ-ちゃん

投稿日 2025年5月20日 火曜日

コメント コメント(0)

ヤギの中ではとてもおとなしいチロル🐐

通称「チ-ちゃん」

 

もめ事を嫌うチ-ちゃんは常に力の強いヤギとは

一定の距離を保っています。

 

 

昨年の秋、女帝ハルの体当たりでぶっ飛ばされ

足を負傷し家畜診療所にお世話になった事もあるチ-ちゃん🐐

 

 

そんな事がありより一層、強いヤギに対して距離を置くようになったチ-ちゃんですが・・・

 

今日、女帝ハルに立ち向かう場面に遭遇!

 

 

いつもなら女帝ハルが近寄ると目を背け離れるチ-ちゃんがハルの挑発に逃げる事なく向き合ってて・・・

 

 

そして始まったハルとチ-ちゃんの

頭突き合いダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)

 

 

闘争心あふれるチ-ちゃんを見ていたい気持ちもあったのですが現在、妊娠中のチ-ちゃん🐐

 

 

お腹の子にに何かあっては大変だと慌てて

止めに入りました。

 

 

それにしても、こんなチ-ちゃんを見たのは

初めてだったのですごくビックリ!!

 

 

もしかすると女帝ハルが1番、驚いたかも・・・(笑)

女帝

投稿日 2025年5月19日 月曜日

コメント コメント(0)

4年前のハル

2021年3月、我が家に最初にやってきたトカラヤギのハル🐐

 

 

それから早4年・・・

これまで6度の出産をし11匹の子を産み、

貫禄あるヤギになりました。

 

 

身体も1番大きく力比べすると

現在11頭いるヤギの中でナンバ-1、正に女帝です王冠

 

 

食事の時は他のヤギたちに、にらみを利かし

全て自分が食べてしまう独占欲の強いヤギパンチ

 

 

 

そんな女帝ハルも私がブラシを手にすると

ブラッシングしてほしくて甘えてきます。

 

 

 

ヤギたちには恐れられてるハルですが

私にとってはいつまでも可愛いハルでしたハートたち (複数ハート)ハートたち (複数ハート)

 

次のページ »

アーカイブ

カテゴリー

携帯電話閲覧用QRコード

携帯電話閲覧用QRコード

検索

タグやエントリータイトルなどキーワードを入力すると、このサイト全体から記事を検索できます。

管理者メニュー

ブログロール