美しい大自然の中で独特な島の文化を体験/隠れキリシタンの島長崎県佐世保市黒島
店主ツルの黒島日記

お顔を見せて・・・

投稿日 2010年6月29日 火曜日

コメント コメント(0)

先日ツル農園に植えた大豆。

 

あれから4日、早いものでもう芽が出ました。始めは雑草かと思っていたら近所のおばちゃんに訊ねると間違いなく大豆の芽。f1000521

 

かわいい双葉の芽。それか更にら4日、芽も茎も数センチ伸び葉の数も増え、着々と成長しています。

f1000522

 

 

しかしここの所雨ばかりで他の野菜が腐れたりしないか心配。

 

 

洗濯物もパリっと乾かないし、そろそろ太陽さんお顔を出してくれないかな・・・。

バレ-大会・本番!

投稿日 2010年6月28日 月曜日

コメント コメント(2)

昨日、佐世保市PTAのミニバレ-ボ-ル大会が相浦でありました。

 

f1000508

 

黒島からは3チ-ムが出場。

 

予選の試合が2試合あるのですが、結果から言うと3チ-ムともに予選敗退。

 

中には2勝したにもかかわらず、わずかな得失点差で決勝リ-グに行けないチ-ムもあり、とても残念でした。

 

予定通り?予選敗退し、全チ-ム昼の13時相浦発のフェリ-で帰宅。今度は夜の打ち上げ&先生方との親睦会に向けての準備開始。

 

バレ-の試合ではいまひとつ盛り上がりに欠けましたが、夜の打ち上げではよそのチ-ムには負けないくらいの大盛況で1次会2次会と盛り上がり、とても楽しいお酒が飲めました。

交通安全教室

投稿日 2010年6月26日 土曜日

コメント コメント(0)

昨日、相浦警察署から数名の警察官の方々に来てていただき、小学校で交通安全教室が開かれました。

f10005191

 

黒島に横断歩道はいくつかありますが、信号機は一つもありません。

 

f1000513

 

 

子供たちは信号機や横断歩道の説明を受け、仮設の信号機・横断歩道を渡る練習をしていました。

 

 f10005091

子供たちの安全教室が行われている中、島の地域の人のためにゲ-ム感覚でドライブの腕前をテストできるセ-フティ-キャッチ号なる車も登場して、私もせっかくなの体験してきました。

 f1000516

 

 

ゲ-ムセンタ-にあるゲ-ム機みたいに画面を見ながら、ハンドル、アクセル、ブレ-キを操作するのですが、私は見事Aランクをもらうことができました。

 

私の後にやったB子さんは誤って人を引いてしまい、とてもガックリしていましたが 、今回の交通安全教室で子供も大人も交通安全への意識も高まり、とても良かったと思います。

あらまぁ・・・

投稿日 2010年6月25日 金曜日

コメント コメント(2)

今朝、大根の味噌汁を作ろうと思い畑から数本、夏大根を引いてきました。

 

f1000369その中の1本に面白い大根がありました。

 

子供たちに見せると大爆笑!

 

朝から家族みんなに笑顔をもたらした大根さん、ありがとう。

バレ-大会

投稿日 2010年6月24日 木曜日

コメント コメント(0)

今度の日曜日、27日は佐世保市PTAの西部ブロックによるミニバレ-大会があります。

 

黒島からは小学校1チ-ム、中学校1チ-ム、小中混合1チ-ムの計3チ-ムが出場します。

 

そのため6月になってから毎週火曜・木曜の週2回、黒島小中学校の保護者が集まり、ミニバレ-の合同練習をやってきました。

 

今日が最後の練習会。f1000506

 

毎年黒島の場合、結果は別として参加することに意義があるをモット-に出場をしています。が、やはり出るからには1試合ぐらい勝ちたいな・・・。

かき揚一丁あがり!

投稿日 2010年6月23日 水曜日

コメント コメント(3)

f1000493最近毎日のように畑を覗きに行くのが日課になってきた私。

 

今夜はツル農園で採れた野菜でかき揚を作ってみました。

 

f1000495

 

南瓜、人参、玉ねぎ、えんどう豆を千切りにします。

 

 

小麦粉と卵と水を混ぜ合わせ、切った野菜も混ぜ込み油で揚げていきます。

f1000492

                               

仕上げは「アジシオ」をふりかf1000490ければOK!

 

 

 

 

 

外はカリっと、中はふんわり。

 

うちの息子も大好物です。

f1000488

私がやるはずだったのに・・・

投稿日 2010年6月22日 火曜日

コメント コメント(0)

かねてからお話していた大豆作り。

 

ツル農園も畑を耕しいつでも大豆の種をまけるよう準備をしていました。

 

f1000497なのに急に突然私の母が「今日は(大豆の)種の植えごろ!今からやるぞ!」と張り切って父と近所のおばちゃん2人に手伝ってもらい大豆の種をまいてしまいました。

 

あ~あ、せっかく私がやろうと思っていた大豆の種まき。私が調理の仕事をしている間に母達から奪われてしまいました。

 

しかたないのでこれからのお世話を頑張りたいです。

父の願い

投稿日 2010年6月20日 日曜日

コメント コメント(2)

今日は父の日。f1000487

 

 娘から手作り物入れをプレゼントでもらいました。

 

 昨日のお魚祭りの後、保育園に通う娘を迎えに行き、帰りは少し遠回りして娘と二人ラブラブ・ドライブ。

 

f1000465

 

すると島の道端、あちこちであじさいの花が咲き誇ってました。

 

 

 

 

一つ一つよく見ると同じ紫色したあじさいの花も薄かったり、濃かったり、大きかったり、小さかったり微妙に違ってまさに「世界に1つだけの花」。

 

f1000454

私の子供たちもナンバ-1じゃなくオンリ-1、自分らしく何か誇りを持てる大人に成長してほしいと願う親バカな父でした。

お魚祭りだワッショイワッショイ!!

投稿日 2010年6月19日 土曜日

コメント コメント(4)

今日は毎年恒例のお魚祭り!!

島の小中学生参加による魚釣り大会に稚魚の放流、お魚さばき教室と釣り上げた魚を海賊鍋にした昼食会など内容は盛りだくさん。

まずは魚釣り大会!f10004821 あらかぶ・クサビ・その他と3部門の中から毎回大物を釣り上げた上位3名には特別賞があり、今年もステキな商品があると聞いた子供たちは、やる気満々。

うちの息子も昨年は金魚みたいなあらかぶを2匹釣って、もちろん賞にはありつけず、大変くやしい思いをしたので今回は大物を釣り上げると前日から意気ゴ-ゴ-。

 

ですが結果は今年もあらかぶを2匹・・・サイズも昨年よりはちょっと大きかったけど、とても他の人とは勝負にならないサイズ。息子よドンマイ・・・ また次があるさ・・・。

 

f10004831

産まれて3~4ヶ月のあらかぶ

釣り大会が終わると稚魚の放流。なんとあらかぶの稚魚3000匹。

 

あらかぶさんたち、また来年のつり大会までに、大きくなれよ!!

 

 f1000481

続いて魚のさばき方教室。

 

魚は今が旬の鯵(あじ)。

 

 

f1000480子供たちは5つの班に分かれ、私も1つの班の先生になり子供たちにさばき方の指導をしました。

 

 

島育ちの子供たち、魚はよく食べるけど、魚の調理はやったことがないという子供たちが多く、最初は恐る恐る魚を扱っていたのですが、だんだんと慣れ、ちゃんと3枚下ろしにできるようになりました。

 

 

f1000479

下ろした魚を刺身に切ると待ってました昼食会。海賊鍋とおにぎり、鯵の刺身をみんなで囲みとても美味しく頂きました。

 

 

心配された天気ですが最後まで雨も降らず、それどころか今日一日で親子共々だいぶ肌も焼け、とっても楽しい1日となりました。

 

この大会のためお世話して頂いた地域の皆様、お疲れ様でした。そして本当に有難うございました。

大豆を作ろう!

投稿日 2010年6月17日 木曜日

コメント コメント(2)

今日は小学校の畑で大豆f1000471の種まきがありました。

 

農業1年生の私はもちろん大豆の種まきなどした事がなく、生徒・先生に混ざって種まき体験をしてきました。

 

 

f1000469

昨年、一昨年とさつま芋の苗植えをしてたらしいのですが、今年は大豆を作りその自家製大豆を使って12月に黒島豆腐を作る予定らしいです。

 

子供たちの種まきを見ながらばっちり学習しました。

 

実はツル農園も次は大豆を作る計画をしてまして・・・

 

秋には収穫した大豆でプルンプルンの黒島豆腐をバンバン作る予定ですのでお楽しみに・・・。

次のページ »

アーカイブ

カテゴリー

携帯電話閲覧用QRコード

携帯電話閲覧用QRコード

検索

タグやエントリータイトルなどキーワードを入力すると、このサイト全体から記事を検索できます。

管理者メニュー

ブログロール