
ココの卵
2022年6月02日 木曜日
烏骨鶏の雌鶏ココ🐓
2月の下旬頃から抱卵期に入り卵を産まなくなり・・・
3月31日にリリが生まれ子育てに奮闘してたココ・・・
そのココが約3ヶ月ぶりに卵を産んでくれました
8羽いる雌鶏の中で唯一の烏骨鶏ココ🥚
他の雌鶏たちの卵と比べるてサイズは小さめですが、栄養満点とても貴重な卵です🥚
大事に頂きます
新玉ねぎ
2022年5月06日 金曜日
ツル農園
今年は新玉ねぎが豊作です
2月末には収穫できるぐらい成長した新玉ねぎ・・・
たくさん収穫できたので、5月になってもぜんぜん玉ねぎの在庫が減りません。
例年に比べてサイズも大きく、収穫も早く、こんなに豊作だった玉ねぎは初めてかも・・・
いったい何が違ったのか考えてみたら・・・
肥料かなと・・・
鶏とヤギのフンを頻繁に畑に撒いてたのが良かったのかな~・・・
鶏とヤギに感謝だね
磯釣り
2022年5月02日 月曜日
久しぶりの魚釣り🎣
久しぶりの女瀬の浜
ホント、どれぐらいぶりだろう・・・?
北風が吹いてるので南側のエリアで釣り開始
すぐにお馴染みのアラカブ(カサゴ)とクサビ(ベラ)が釣れ🐟🐟🐟
懐かしい感触
やっぱり釣りは面白い
仕方ない・・・
2022年4月29日 金曜日
ゴールデンウイークに突入
それで島めしメニューの島豆腐を作りました
なのに暴風のためフェリー黒島は欠航
残念ながら本日ご予約のお客様は渡航できず・・・
まあ仕方ないか~・・・
営業について
2022年4月28日 木曜日
民宿つるさきでは現在、昼食の営業はお休みしています。
宿泊の営業はしていますが、予約の受け付けは九州在住の方に限らせて頂いてます。
またコロナウイルス感染者が増加した場合、民宿の営業をお休みさせて頂く事もあります。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
仲良く楽しく♪
2022年4月23日 土曜日
本日もイイ天気で・・・
ヤギ広場でヤギたちもまったり過ごしています
現在5頭いるヤギですが、それぞれ性格が違い個性があって面白いです
ナツも我が家に来て2ヶ月が経ち・・・
先住ヤギたちからも受け入れてもらえたような感じです
いつまでも仲良く楽しくやって行きまっしょい!
リリの成長
2022年4月22日 金曜日
3月31日に生まれたリリ
だんだんと大人の羽毛に生え変わってきて、まだら模様がだいぶ分かるようになってきました。
まだら模様と言うことは、岡崎おうはんの特徴的な模様なので・・・
鶏ボス、フ-の種のようです🐓
烏骨鶏のココが自分の産んだ卵ではなく、別の鶏が産んだ卵を温め生まれてきたリリ
今後の成長を見守って行きたいと思います