美しい大自然の中で独特な島の文化を体験/隠れキリシタンの島長崎県佐世保市黒島
店主ツルの黒島日記

もうすぐ

投稿日 2025年3月28日 金曜日

コメント コメント(0)

ツル農園の新玉ねぎ・・・

 

 

もうすぐ収穫できそうです。

 

 

ん~楽しみ♪

 

 

 

エサやり体験

投稿日 2025年3月26日 水曜日

コメント コメント(0)

春休みになり島の子供たちがちょくちょくヤギたちを見にやってきまするんるん (音符)

 

 

私も時間が空いてれば一緒にエサやりをしたり

ヤギの名前を教えたりしてます本

 

 

今回は特別に石垣の上からもエサやり体験をさせてみましたるんるん (音符)

 

 

 

ヤギたちが一斉に石垣を駆け上がって来るのを

間近に見れて興奮する子供たちグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

 

 

ヤギさん凄いっしょ!!

 

ビビリ克服?

投稿日 2025年3月24日 月曜日

コメント コメント(2)

ちょっとづつ石垣を克服していた小雪🐐

 

 

とうとう石垣の最上段まで上る事ができましたるんるん (音符)

 

 

ノンちゃんモンちゃんのサポ-トもあり、

よく頑張りましたパンチ

 

 

でもまだまだへっぴり腰な小雪あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

 

下りて来るのもすごく慎重あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

まあ仕方ないか~

 

 

小雪・・・怪我には十分気をつけてね。

青草いっぱい

投稿日 2025年3月19日 水曜日

コメント コメント(0)

今日は久しぶりに第2放牧場にヤギたちを連れて行きました♪

 

 

 

約4か月ぶりの第2放牧場♬

 

 

 

しばらく来てなかったので青草がいっぱいでヤギたちも大喜びグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)ムード

 

 

 

1日中食べまくりでお腹

パンパンのヤギたちあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

 

また明日も行こうね指でOK

ビビリの小雪

投稿日 2025年3月14日 金曜日

コメント コメント(0)

高い所が好きなヤギたちは、よく石垣を昇り降りし遊んでいまするんるん (音符)

 

 

 

でも雪見と小雪の親子は全く石垣に

上った事がなく・・・

 

 

 

そんな小雪がノンちゃんモンちゃんと

追っかけっこしながら初の石垣に!

 

 

 

でも石垣の下段までは上れたものの、すぐに下りたくなっちゃう小雪あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

ノンちゃんモンちゃんが「おいで♪」

と呼びかけますが・・・

 

 

 

タジタジの小雪あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

キキ、ララでさえ石垣の上段まで行けるのに・・・

 

 

 

やはりビビリの小雪でした。

 

キキ・ララ除角

投稿日 2025年3月07日 金曜日

コメント コメント(0)

今日キキ・ララの除角をしました。

 

 

角が出てくる箇所を専用の道具で焼き、角が出てこないようにする作業を除角といいます。

 

 

伸びた角でヤギ同士が傷つけたり飼育者がお世話する時にヤギの角で事故を招くことが

あるため、我が家では生まれて約2週間になる子ヤギに除角をしています。

 

 

除角後、母ヤギの乳を飲み、元気に駆け回るキキ・ララ♪

 

 

無事に除角が完了して良かったです。

 

安心

投稿日 2025年3月05日 水曜日

コメント コメント(0)

気のせいか服を着せてないキキ・ララは寒そうにしてて・・・

 

 

洗濯したチョッキをキキ・ララに着せ自己満足の飼い主。

 

 

もうしばらく寒さが続きそうだし・・・

 

 

これで安心です♬

チョッキ爆よごれ

投稿日 2025年3月04日 火曜日

コメント コメント(0)

連日の雨で・・・雨

 

 

キキ・ララのチョッキが爆よごれexclamation

 

 

 

洗濯のためキキ・ララを捕まえようとしますが逃げられ・・・ダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)

 

 

 

ピョンピョン飛び跳ね身をかわされ・・・るんるん (音符)

 

 

捕まえられない飼い主あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

 

一旦、捕まえるのを諦めますあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

チョコ鳴く

投稿日 2025年3月02日 日曜日

コメント コメント(0)

レオの母、チョコ🐐

 

 

昨日からずっとレオを探し鳴いてますあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

 

毎回の事ですが子ヤギを譲渡した後、母ヤギが

悲しそうに鳴く声を聞くと、こっちまで切なくなります。

 

 

なので出来るだけ母ヤギに寄り添い声掛けをしています。

 

 

今日も日の出と共にチョコが鳴き出し

レオを探してました。

 

 

それで気晴らしになればと

チョコを連れ出し、第3農園へ・・・

 

 

私は防鳥ネットを張る作業、チョコには農園の外回りの除草をしてもらい・・・

 

 

時折、雨が降ると雨宿りの休憩しながら

チョコをブラッシング・・・

 

 

ただの気休めにしかならないでしょうが・・・

 

 

チョコ元気出してね・・・

レオ元気でね

投稿日 2025年3月02日 日曜日

コメント コメント(0)

1月9日生まれのレオくん🐐

 

 

昨日、新しい里親さんの所に行きました車 (RV)

 

 

昨年10月にカク、スケを譲渡した方(福岡)の所です。

 

 

レオの愛らしい顔立ち、振舞いにたくさん元気と癒しをもらったので、

お別れはとても寂しいですが・・・あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

 

新しい里親さんに、たくさん可愛がってもらってください。

 

 

レオ元気でね手 (パー)

 

« 前のページ次のページ »

アーカイブ

カテゴリー

携帯電話閲覧用QRコード

携帯電話閲覧用QRコード

検索

タグやエントリータイトルなどキーワードを入力すると、このサイト全体から記事を検索できます。

管理者メニュー

ブログロール